mpvとyoutube-dlでconsoleをyoutubeオーディオプレーヤーにする

この記事は信州大学 kstm Advent Calendar 2018の14日目です

はじめに

youtubeなどの動画サイトでBGMを作業用に流すことはよくあることだと思うのですが, 皆さん,browserで再生しますよね?

browserを開いているとtwitterやredditなどの無関係なページ1をついつい見てしまって作業が進まないことってありませんか?

そんな事態を減らすためにconsoleでBGMを再生してbrowserを必要な時以外は閉じてしまいましょう

インストール

使うツールはmpvyoutube-dlです

  • mpvはオープンソースのコマンドラインメディアプレーヤー
  • youtube-dlはその名前の通りyoutubeの動画2をダウンロードするツール

組み合わせて使えばストリーミングしながら再生することができます debianやubuntuは最近のversionじゃないと対応してないかもしれません

## ArchLinux
sudo pacman -S mpv youtube-dl

## debian,ubuntu
sudo apt install mpv youtube-dl

## macの場合はこれで入るらしいです(未検証)
brew install youtube-dl
brew install mpv --with-bundle

mpvの操作方法はこのページにあります consoleから再生できるのでRaspberry Piでメディアプレーヤを簡単に作ったり,用途は多そうです

使いかた

実際にconsoleから再生しましょう urlをmpvに渡すだけでyoutube-dlを呼んでくれます

## youtubeの動画
mpv --no-video --ytdl-format=bestaudio https://www.youtube.com/watch?v=kbjhO3iX1GY


## niconicoの動画やマイリストからの再生もできます
mpv --no-video https://www.nicovideo.jp/watch/sm34236420
mpv --no-video https://www.nicovideo.jp/mylist/49902704

## soundcloudも再生できます
mpv --no-video https://soundcloud.com/user-185628379/japanese-piano-style
mpv --no-video https://soundcloud.com/user-185628379


## youtubeから検索した動画を流すこともできます
mpv --no-video --ytdl-format=bestaudio ytdl://ytsearch10:"Maurice Ravel"

また,このツールは他にも大量のサイトに対応しているらしいです。

おわりに

本当はRaspberry Piに再生させてオーディオプレーヤにする所までやりたかったんですが,自分のrpiが故障したため断念しました….

やはりコンソールこそが一番良い環境なんですよ


  1. 実は今回のネタも漂流中にArchWikiから見つけた物です ↩︎

  2. youtube以外でも使えるサイトは多いですが… ↩︎